みなさん、こんにちは。
本日8月8日は東京オリンピック最終日ですね。
日本のここまでのメダルラッシュには、自分も頑張らねばと!勇気付けられます。
さて本日の問題です。
60船社+を対象とした港への入港遵守率でトップ成績となった船社を挙げて下さい。
*入港遵守率:スケジュール通りに入港した率。
5秒前
↓
4
↓
3
↓
2
↓
1
↓
終了~
正解は、マースクライン(Maersk Line)となります。
下記グラフからトップはマースクラインで46.2%となりましたが、かなり悪い数字です。
ほぼ半分がスケジュール通りの入港していない事になります。
昨年5月は80.3%であった事から、かなりの悪化とは言えますね。
尚、最下位は台湾系のエバークリーンの25.1%となりました。
例のスエズ運河での事故が影響しているのでしょうかね?
スエズ運河の記事はこちら↓
<最新の物流情報:無料ほぼ毎日更新>1分で読める!みんなのロジニュース㊼:速報 スエズ運河でコンテナ船が座礁。復旧見込みと今後の影響は?
また、下記2つのグラフは、各船社の①年度別の平均遵守率と、②年度別の平均遅延日数となります。
①遵守率:2月の34.5%までは行きませんが、5月は38.8%となりました。
②遅延日数:2月の9.96日の遅延から、5月は5.86日と少しは改善はしています。
港湾混雑の関連記事はこちらから↓
<最新の物流情報:無料ほぼ毎日更新>1分で読める!みんなのロジニュース④:米国ロングビーチ港の混雑なう。何隻が港で待機しているでしょうか?
<最新の物流情報:無料ほぼ毎日更新>1分で読める!みんなのロジニュース㉛:2020年後半の世界主要港の混雑状況。アメリカ西海岸では何時間待ち?
みんなのロジニュース㊿でも解説させて頂きましたように、年末に向けて欧米での小売・消費財輸入の繁忙期になります。
遵守率や入港遅延は更に悪化すると思われますよ。
<最新の物流情報>1分で読める!みんなのロジニュース㊿:世界主要港の混雑ナウ。アメリカでリベンジ需要。
因みに参考までに、各船社の遵守率が必要な荷主様や物流業者様がいらっしゃれば、船会社に直接依頼すれば提示してもらえますよ。
ふーん。
最近、船は殆どスケジュール通りに運行する事が難しいのですね。
荷主のサプライチェーン構築が難しいですね。
はい。
サプライチェーンを回すために、コストを掛けても航空輸送される荷主様が更に多くなっていますよ。
<最新の物流情報:無料ほぼ毎日更新>1分で読める!みんなのロジニュース㊷:空飛ぶ自動車。21年2月の日本発⇨アメリカ向けの貨物量が驚異的!増加率は?
航空貨物って高いのでは?
あと旅客便が飛んでないので貨物スペースも限られていますよね?
何か代替案は?
リードタイムは少し掛りますが、ありますよ。
①中国との輸出入でほぼ定時入港のフェリーサービス
②SEA&AIRやAIR&SEAの中間サービス
等々が航空貨物と海上貨物の料金の中間サービスとして、
フォワーダー(国際物流業者)で提供されていますよ。
本日は以上です。
コメント